ARCHITURAL DIARY建築日記
玉野市 SH様邸
木工事
2025/03/27
大工さんの最終仕上げ工事中です
今日は造作の背面収納を設置しました!
木工事
2025/03/13
いよいよ大工工事も終わります。
これからクロス工事に入ります
木工事
2025/03/08
階段裏のテレビ裏収納~どうなるかこうご期待です!
木工事
2025/02/26
階段をつけたりカウンターを付けています
木工事
2025/02/25
階段も少しずつ出来ています!
木工事
木工事
木工事
木工事
木工事
2025/02/07
中2階から2階へ上がる階段です
木工事
木工事
2025/02/03
石膏ボードを貼っています
書斎からの吹抜けいい感じです☆
木工事
木工事
木工事
2025/01/27
床材を貼っては養生をして傷や汚れを防ぎます
木工事
2025/01/23
中二階リビング。サブリビングなんて憧れます~
断熱
2025/01/21
ガレージにしっかり断熱を入れています
木工事
2025/01/18
この木はなんでしょう!
お楽しみに☆
断熱検査
木工事
現場打ち合わせ
2025/01/13
現場で打ち合わせをさせて頂きました
寒い中ありがとうございました!
木工事
2025/01/11
吹付断熱を施工する前の準備中です
木工事
木工事
木工事
2024/12/14
他の現場の関係で現場を開けさせて頂いておりました
ご理解ご協力に感謝いたしますm(__)m
これから更に頑張ります
屋根工事
上棟
2024/10/26
上棟を行いました!
お天気にも恵まれ心地よい1日でした!
土台敷
2024/10/19
上棟前の下準備です。
基礎コンクリートの立上りに土台を敷き
土台と土台の間に大引きや根太を組むことにより
1階床の骨組みを造る作業です
基礎工事
水道工事
2024/10/15
内部配管工事を事前に行います!
地盤改良工事
2024/09/21
杭工事のスタートです!
建物の荷重を地盤が支持できるように杭を打ち込む工事の事です☆
地鎮祭
2024/09/15
地鎮祭を行いました!
いよいよスタートです☆
ご契約
2024/06/22
ご契約を頂きました。
ガレージ、サブリビングのあるお家です!
